536件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 2022-12-13 2022-12-13 令和4年総務警察委員会 本文

修正内容は、アンダーラインのところになりますが、県災害対策本部航空運用調整班は、災害応急対策に従事する航空機安全確保を図るため、必要に応じて、国土交通省に対して緊急用務空域の指定を依頼することや、この空域における無人航空機、いわゆるドローン飛行許可申請に係る調整を行う旨を追加するものでございます。  

熊本県議会 2022-12-09 12月09日-03号

2021年以降、中国軍機による台湾南西空域への侵入増加しており、去る8月に台湾周辺で大規模な軍事演習を行った際は、発射した弾道ミサイル日本排他的経済水域、EEZ内に落下する事案も発生しています。 さらに、北朝鮮が繰り返し発射する弾道ミサイルは、10月4日には青森県上空を通過し、2017年9月以来5年ぶりとなる全国瞬時警報システムJアラートが発令されています。 

高知県議会 2022-10-04 10月04日-05号

そして、2年後、2018年には室戸岬沖にFA18とKC130が墜落と、そして2019年には目撃の40分後にドクターヘリが同じ空域を飛ぶということになっています。 そういうふうにとどまりを知らない、傍若無人という飛行が行われております、危険を顧みずに。しかも、夜間が増えているんですね。夜間が例えば2018年は0回だったのが、2019年30回だとか、2020年、夜間に111回ですよ。

長野県議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議-09月29日-03号

最近では、北朝鮮ミサイル発射に加え、中国による尖閣諸島に近い海域での恒常的な活動、その空域では、航空自衛隊による中国機に対するスクランブルの回数が昨年度は722回と引き続き高水準であります。また、太平洋の海空にも頻繁に進出、さらには、海上・航空戦力が共に日本海での活動を一層活発化し、今後も拡大強化をしてくると見られます。  

千葉県議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

以前分かれていた羽田空域と成田空域は統合され、1つの空域になっています。より柔軟な航空機運用が可能なはずであり、交差しない飛行ルートの設定や、飛行ルートのさらなる分散化ができるのではないでしょうか。これにより、千葉市緑区平山町の住民は今一番交差する環境で困っております。現在、航空機は1列で同じ方向から飛行してきます。これは非常に精度の高いシステムが使われているからです。

鳥取県議会 2022-05-01 令和4年5月定例会(第6号) 本文

そして、美保基地には国内で唯一米軍機に給油できる新型空中給油機があり、安保関連法による出動や相手国空域での活動防衛局がこの議場で認めています。敵基地攻撃能力に組み込まれたら、鳥取県が標的となり、戦火を呼び込む懸念があります。知事、どう思いますか。  次に、物価高騰問題です。  質疑で述べたように、コロナやロシアの戦争だけが原因ではなく、異次元の金融緩和円安、アベノミクスが招いた失政です。

新潟県議会 2022-03-25 03月25日-委員長報告、討論、採決、閉会-08号

30人以下学級実現教職員定数増加及び教育予算増額を求めることに関する請願 日程第3  第1号 対外的情報省設立し、横田空域返還を求める意見書提出に関する陳情  第2号 対外的情報省設立を求める意見書提出に関する陳情  第3号 こども新型コロナウイルス感染症罹患後と同ワクチン接種後の健康状態調査を求めることに関する陳情  第4号 薄型信号機等新潟中央区万代交番移転是正を求めることに

新潟県議会 2022-03-03 03月03日-一般質問-05号

30人以下学級実現教職員定数増加及び教育予算増額を求めることに関する請願 日程第3  第1号 対外的情報省設立し、横田空域返還を求める意見書提出に関する陳情  第2号 対外的情報省設立を求める意見書提出に関する陳情  第3号 こども新型コロナウイルス感染症罹患後と同ワクチン接種後の健康状態調査を求めることに関する陳情  第4号 薄型信号機等新潟中央区万代交番移転是正を求めることに

高知県議会 2021-12-14 12月14日-02号

加えまして、本県上空におけます米軍機の主な訓練ルートに当たる、いわゆるオレンジルートは、ドクターヘリ消防防災ヘリが日常的に活動している空域でもあるわけでございます。また、オレンジルート下には、山間地域での救急患者搬送あるいは災害時の救援物資の運搬などに必要なヘリポートも多く存在をしております。米軍機低空飛行訓練は、こうしたヘリの安全な運航を脅かすものでございます。

香川県議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日) 本文

協議会では、二〇二〇年代半ばの事業スタートを目指し、機体の安全性操縦者ライセンス等に関する基準、空飛ぶクルマ運航方法飛行高度・空域等について検討が進められているほか、先月には、大阪府、大阪市及び民間事業者が二〇二五年の大阪関西万博を契機に空飛ぶクルマ実現に向けた連携協定を締結するなど、官民一体となった動きも出てきております。  

岡山県議会 2021-06-29 06月29日-07号

日本列島の中心,空のへそは岡山自然災害の少ない安定した気候の岡山,隣接する瀬戸内海上空訓練飛行ができる大きな空域が広がっている岡山,何よりも県内3つ空港等を有している岡山です。これらの優位性を生かさない手はありません。県内3つ空港等活用次第で,航空産業の拠点と成り得るその可能性があります。本県が有する3つ空港等活用をどのように進めていくのか,知事の御所見をお尋ねいたします。 

群馬県議会 2021-05-28 令和 3年 第2回 定例会-05月28日-02号

はるなの事故原因について、国土交通省運輸安全委員会では、ヘリが雲の多い空域に進入して視界が悪化し、機長が空間識失調に陥って適切な操縦を行えなくなったためとしています。  群馬県防災航空隊では、再発防止策の一環として、オートホバリング機能を追加した4軸の自動操縦装置対地接近警報装置、フライトレコーダー、ボイスレコーダーなどの搭載を検討してきました。